ワキガ(腋臭症)は服や体温計でうつるって本当?【完全版】対処法と予防策

【40代男性必見!】ワキガはうつるのか?絶対にうつさない6つの方法

あなたは自分のワキガを他人にうつした経験がありますか?私は依然付き合っている彼女にわきがをうつしたことが原因で別れたことがあります。

私のようなツライ経験をしないためにも、この記事を読んで

  • 「ワキガがうつったと勘違いされるケース」
  • 「ワキガをうつさないための予防策」
  • 「ワキガをうつした時の対処法」

について、しっかり理解してワキガなんかに振り回されない生活を送りましょう。

この記事で分かること
  • ワキガはうつるのか?
  • ワキガがうつると思われる原因
  • ワキガをうつさないための対策
  • ワキガをうつしてしまった時の対処法
  • 自分がワキガかどうかを確認する方法

ワキガ(腋臭症)は服や体温計でうつるって本当?【完全版】対処法と予防策

「わきが」の人が着た服や体温計を使うと、「わきが」がうつるというのは本当でしょうか?そうなると、「わきが」は感染症などの重大な病気になっているはずです。

本当に「わきが」は他人に移るのか?科学的根拠に基づいた検証と、他人に「わきが」をうつさない「対処法」と「予防策」をご案内します。

ワキガは遺伝性のもので他人にうつるものではない

ワキガは遺伝性のもの

結論から言うと、

「わきが」は他人にうつりません!

ワキガが発生する原因は、アポクリン腺という汗腺から出る汗の量にあります。汗腺から出る汗の量が多ければ、それだけ臭いもキツくなるのです。

汗腺の量はDNAで決まるので、生まれつき汗腺の量が多い人はワキガ体質の可能性が高いんですね。

科学的には両親のどちらかがワキガ体質の場合、生まれた子供がワキガになる確率は50%。両親ともにワキガ体質の場合は80%以上の確率と言われています。

人によって強弱はあれど、高い確率でワキガが遺伝することが分りました。

また、ワキガは病原菌やウィルスの類ではないので、他人にうつることはありません。

もちろん、服や体温計でワキガがうつるなんてことはありえないことです。

ワキガ臭の臭い物質が他人の肌や鼻粘膜に付着したからといって、風邪のウイルスのように他人にワキガ臭を伝染したり感染したりすることはないのです。
ワキガ臭がするかしないかは、体質的に決まっているのです。ですからあなたが仮にワキガ臭がするとしたら、それは親の遺伝形質(優性遺伝)を受け継いだのであり、他人のワキガがうつったわけではないのです。
両親のどちらもワキガ体質でなくても祖父や祖母にかならずワキガをつくる遺伝子があったのです。
引用:五味クリニック

▼参考記事・・ワキガについて詳しい説明はこちらをご確認ください

ワキガとは ワキガとは?【38歳の独身男性必見!】ゼロから理解するワキガ対策10選

なぜワキガがうつる(感染する)と思われてしまうのか?

なぜワキガがうつる(感染する)と思われてしまうのか?

ワキガがうつると思われる原因は様々。下記にワキガがうつると勘違いされてしまう例をご紹介します。

ワキガがうつる原因1:着ていた服に臭いが付く

ワキガがうつる原因1 洋服に臭いが付く

原因

 

ワキガの人が着ていた服を着ると、服についた臭いが次に服を着た人に【においうつり】してしまうことがあります。

一時的に臭いが付着するだけですが、ニオイがうつった(感染した)と勘違いする人がいるんですね。

 

対策

 

あなたが他人に服を貸す場合には、このページの下記に記載した洗濯方法で臭いを消した服を貸すようにしましょう。

洗濯ができないようであれば洗濯前でもよく乾かした服を貸すか、脇の部分や汗をかいた部分にスプレータイプの制汗剤を吹き付けてから貸すようにしてください。

ワキガがうつる原因2:ベッドなど身の回りのものに臭いがうつる

ワキガがうつる原因2 ベッドなど身の回りのものににおいがうつる

あなたが使っているベッドや布団、アクセサリーなど「身に着けているもの」に臭いがうつっている可能性があります。

こまめに衣服用の消臭剤を使ったり、布団を天日干しするなどして消臭するようにしましょう。

ワキガがうつる原因3:ワキガの臭いがついた洗濯物を一緒に洗濯すると他の洗濯物にもニオイがうつる

ワキガがうつる原因3 ワキガの臭いがついた洗濯物を一緒に洗濯すると他の洗濯物にもニオイがうつる

ワキガ体質の人の洗濯物とそうでない人の洗濯物を同じ洗濯カゴの中に入れておくと、強いニオイがうつってしまいます。

洗濯カゴは分け、できることなら洗濯も分けて行ってください。

ワキガがうつる原因4:性行為で肌が触れ合うため臭いがうつる

ワキガがうつる原因4 性行為で肌が触れ合うため臭いがうつる

臭いは体毛に付着するので、肌が触れ合うことで体毛と体毛が接触し、一時的に相手に臭いがうつることがあります。

性行為の後にはシャワーで洗い流すだけでなく、浴槽に入るようにしましょう。

浴槽にはこっそり重曹を入れておくとパートナーや自分のわきが臭も消えます。

重曹は100円ショップなどで簡単に手に入り、浴槽200リットルに対してに大さじ3杯ほど入れるだけなので簡単に対処できますよ。

ワキガ臭をうつさないための対策

ワキガ臭をうつさないための対策

私が実行した対策方法を具体的に記載します。これを実行するだけで人に臭いをうつす不安がほとんど解消されました。

ワキガをうつさない対策1:ワキガの臭いを残さない洗濯方法

ワキガをうつさない対策1 ワキガの臭いを残さない洗濯方法

「わきが」の臭いを服に残さない洗濯方法があります。この方法を知ることで、服についたニオイに悩まされることはなくなるでしょう。

強いニオイは普通の洗剤では完全に落ちません。キレイに洗ったつもりでも洗濯物が乾いてから臭いを嗅いでみるとワキガの臭いが残っています。

そこで、洗濯はワイドハイターなどの酸素系漂白剤を使い臭いを完全に消し去ってください

色物は洗えませんが、それでも漂白剤を使って洗った洗濯物はニオイが完全に消えてなくなったので、安心して着ることができるようになりました!

ワイドハイター

ワイドハイターEXパワー

ワイドハイターを使うときの注意点

  • 漂白剤なので色物は必ず分けて洗うこと(白いシャツに色がうつったりするので)。
  • 洗濯が完了したらすぐに干すこと。(洗濯が完了して洗濯物を洗濯槽の中に入れたままにしておくとせっかく落とした臭いが復活してしまうからです。)
  • 定期的(一か月に一回程度)に洗濯槽クリーナーで洗濯槽をキレイにすること。(今まで洗濯槽を洗ったことのない人は必ず洗ってください。どんなに洗っても臭いが取れないと思う人は洗濯槽に今までに臭いがついてしまっている可能性があります。)

ワキガをうつさない対策2:正しい体の洗い方をマスターする

ワキガをうつさない対策2 正しい体の洗い方をマスターする

「わきが」をうつさないためには、体の正しい洗い方をマスターして自分自身から出るニオイを抑える必要があります。

中年の人は体を痛いくらいにゴシゴシ洗わないと洗った気がしないという方が多いのではないでしょうか。

しかし、体をゴシゴシ洗うことは肌を傷つけてしまい、そこから雑菌が入り込んで加齢臭などの体臭の原因となっていることをご存知ですか?

体はゴシゴシ洗いをせず、石鹸やボディーソープを泡立てて優しく肌になじませるように洗うようにしましょう。

このときに臭いを抑える石鹸やボディソープを使うとより効果的です。

体についた汚れは湯船に入るだけで汚れや皮脂の80%は落ちてしまいますので、安心して体をやさしく洗ってください。

やさしく洗うだけでなく、定期的(月に1回程度)にアカスリに行くことをおすすめします。

アカスリは体臭の原因となる古い角質や老廃物を取り除いてくれるのでおすすめです。

ただし、肌のターンオーバー(古い肌から新しい肌に切り替わること)は約30日かかるのでアカスリのやりすぎは肌を痛める原因となってしまうので月に1回程度にしておきます。

 

ワキガをうつさない対策3:市販のデオドラント(制汗剤)を使う

対策3 市販のデオドラント(制汗剤)を使う

8x4メン ロールオン 無香料 デオドラント

体が臭わないように市販の制汗剤を使うようにしました。色々試しましたが、おすすめは8×4 MEN デオドラント 無香料です。

キャップを取らなくても使えるし、2時間くらいは効果が持続します。

注意:制汗剤を使った日は体を洗うときに女性化粧品用のクレンジングで制汗剤を塗ったところをキレイに洗うようにしましょう。

そうしないと、制汗剤がキレイに落ちず肌荒れやニオイに原因となってしまいます。

ワキガをうつさない対策4:ワキガクリームを使う

対策4 ワキガクリームを使う

わきがクリームクリアネオ

上記で市販のデオドラントを使っていましたが、頻繁に塗りすぎた結果、脇の下が荒れてきてしまいヒリヒリと痛みが出てきました。

その為、低刺激で効果がありそうなワキガ対策クリームを使うことにしました。ワキガクリームのいいところは、すぐに効果が出るところです。

1日3回程度塗ることで匂いが抑えられるばかりか、塗った時のスーっと気持ち良い爽快感がクセになります。

汗の量が抑えられるので、使い続けていくうちにニオイが薄くなっていくのが自分でもわかるので、おすすめです。

▼参考記事・・ワキガクリームの詳しい説明はこちら

クリアネオは効かない?40代男性わきがへの効果や口コミを検証 デオシーク【ガチ検証口コミ・効果】わきが・体臭・加齢臭対策のココがすごい!

ワキガをうつさない対策5:脇毛の処理をする

これは正直、恥ずかしかったですがやって良かったと思いました。

汗は毛に付着して拡散され、ニオイも増幅されます。臭いの拡散機能を持つ毛を処理することで臭いがかなり抑えられました。

自分で処理すると肌を傷つけ、肌に雑菌が入ってかえって臭いを増幅させてしまう可能性があるので、できれば脱毛クリニックなどで処理してもらうことをおすすめします。

おすすめは医療脱毛の「メンズリゼ」。メンズリゼの無料カウンセリングは必ずドクターが行ってくれます。

医療用脱毛なので、エステの脱毛器より高出力のため、高い効果が期待でき、万が一の脱毛時の肌トラブルも完全無料保証なので安心です。

メンズリゼ脱毛クリニック

わき脱毛は1回4,900円。5回セットで19,800円とリーズナブル。なにより、専門医による施術で安心感があります。

メンズリゼのわき脱毛は下の動画を確認してください。

 

>> メンズリゼの公式サイトはこちら

ワキガをうつさない対策6:こまめに汗をふく

対策6 こまめに汗をふく

汗をそのままにしておくと汗と皮脂が分解され体臭の原因になります。

こまめに汗を拭くことで臭い対策になるのでおすすめ。

仕事柄、汗を拭くことが難しい場合は汗脇パットなどを両脇に使用するようにしましょう。

汗脇パッドは少し高価なので、女性用のおりものシートを代用することもできますよ。

でも、デートの時には使用しないでくださいね。

 

ワキガをうつしてまった場合の対策

ワキガをうつしてまった場合の対策

上記の対策を行ってもワキガをうつしてしまった場合、手術も検討するようにしましょう。

費用はかかりますが、手術を行えばほぼ確実にワキガが改善され、他人にワキガをうつす心配がなくなります。ワキガ手術の一般的な術式を下記にご紹介。

ボトックス注射

一番メジャーな方法。わきの下に注射するだけなので手軽で費用も比較的安い施術方法です。

効果は永久的には続かず、3か月から半年周期で定期的に注射する必要があります。

電気分解法

脇の毛根に電気をながし、毛根を破壊する方法です。

相当の痛みを伴います。

電気凝固法

わきの下に針を刺し高周波電流で毛根を凝固させて抜き取る方法です。

完治することはありません。

切除法

メスを使うメジャーな手術。わきの下の皮膚を切り取り、アポクリン腺を切り取ります。

メスを入れるので大きな傷ができるのが難点。

剪除法(せんじょほう)

わきの下を切り、皮膚を裏返しにして汗腺をハサミで切り取る方法です。

施術するドクターによって傷の残り方や再発の可能性が変わってきます。

掻爬法(そうはほう)

脇の下に小さな穴をあけ、特殊な機械を挿入して脇の下の汗腺をかき出すやり方。

傷跡が小さくて済むというメリットがありますが、腋臭が完治することは難しいです。

皮下組織削除法(イナバ式)

脇の下を1センチほど切開して特殊なハサミのような器具で汗腺を削り取っていく方法です。

特殊な機械が必要なので施術できるクリニックが限られてきます。

ミラドライ

特殊な機械で脇の下にマイクロ波を照射して感染を破壊する方法。

切らない知慮法なので日帰りで施術が受けられ、痛みも少ないです。

ビューホット

切らないワキガ治療として有名です。細い針のついた機械を脇の下に押し当てて感染を破壊します。

ミラドライと同じくダウンタイム(日常生活が可能になるまでの時間)がほとんどないのが特徴です。

あなたがワキガかどうかを確認する方法

あなたがワキガかどうかを確認する方法

私の場合は偶然にも第三者から自分の体臭の程度について伝えてもらえたので自覚出来ましたが、

あなたの場合は周りの人が気を使っているケースがあり、あなた自身では自覚できていないのではないでしょうか?

この記事を見ているということは、「ひょっとすると自分も臭ってるかも?」と思うところがあるでしょう。

あなた自身でわきがを確認できる方法をご紹介します。

1.耳垢が湿っている

1.耳垢が湿っている

耳にもアポクリン腺があり、耳アカが湿っているということは臭いのもととなるアポクリン腺が多い証拠です。

体臭が薄い人の耳垢はカサカサで、ポロポロと崩れます。

耳にアポクリン腺が多く分布しているということは脇の下や陰部にも多く分布している可能性が高いです。

2.肉類や乳製品が多い食事

2.肉類や乳製品が多い食事

両親が二人ともワキガ体質ではないのに、あなたが臭っているかもしれないと思う場合には、食生活が原因で体臭に強い影響が出ている可能性があります。

肉類や乳製品を多く摂取すると体の皮脂腺の活動が活発になり、結果 皮脂が多く分泌されるのです。

皮脂は雑菌の餌になるもので餌が多いということはそれだけ体臭が強くなる可能性が高いということです。

3.脇毛の量が多い

3.脇毛の量が多い

アポクリン腺は体毛が密集しているところに多く分布しており、体毛が多いとアポクリン腺の数も比例して多くなる傾向があります。

4.両親のいずれかもしくは両方がワキガ体質

4.両親のいずれかもしくは両方がワキガ体質

これは上記の遺伝の件でお伝えしたようにワキガは遺伝するので、両親がワキガ体質の場合は自分も最低でも50%の確率でワキガ体質の可能性があります。

5.自分が着ている白色の洋服の腋の部分に黄色い汗ジミがある

5.自分が着ている白色の洋服の腋の部分に黄色い汗ジミがある

アポクリン腺から出る汗には色々な成分が含まれています。

その中でアンモニア、糖質、色素リポフスチンなどの成分が汗ジミの原因となるのです。

黄色い汗ジミがあるとあなたがワキガ体質である可能性は高いでしょう。

6.脇の下によく汗をかく

6.脇の下によく汗をかく

脇の下にはアポクリン腺があり、脇の下によく汗をかくということはアポクリン腺から汗が分泌している可能性が高いです。

7.自分が着ていた服の臭いを嗅ぐとツンとした臭いがする

7.自分が着ていた服の臭いを嗅ぐとツンとした臭いがする

自分の体臭は自分では良く分かりませんが、服などに付着したニオイを嗅ぐとどの程度の臭いかわかります。

自分が着ていた服を嗅いでツンとした臭いがする場合はワキガの可能性があるでしょう。

8.緊張したり、精神が高ぶると汗をかく

8.緊張したり、精神が高ぶると汗をかく

汗は精神的なストレスで出てくる場合があります。気温に関係なく脇の下が湿っている場合はワキガの可能性があるでしょう。

まとめ

私の経験を元にお話ししましたが、いかがでしたか?

ワキガは体質なので、風邪のように人から人にうつる(感染する)ことはありませんが、うつったように勘違いされることはあります。

それでも正しい対処方法を行うとうつしたと勘違いされることはありませんし、自分の臭いをパートナーや他人にうつす心配もなくなります。

「俺って臭ってる?」と思う人は「あなたがワキガかどうかを確認する方法」を試してみてください。試した結果で正しい対処をすればきっと不安が解消すると思います。

▼関連記事▼

【口コミ・効果記載】わきが・体臭・加齢臭対策のデオシークのココがすごい!

ワキガとは?【38歳の独身男性必見!】ゼロから理解するワキガ対策10選

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください